2022.06.28

古謝げんたがつくる沖縄の未来
政策①【沖縄ならではの魅力・可能性を生かした多様な産業の発展】

NTTデータ経営研究所(東京都)在籍中、沖縄のベンチャー企業の経営層向け研修事業の企画・運営に取り組んでいたげんたさん。プログラムの運営を通して、県外からの移住者も含め、多くの人が沖縄での起業を希望していることに気づきます。
また、新型コロナウイルスの影響によってリーディング産業である観光業が大きな打撃を受けていることを見て、これからの沖縄の発展には、「多様な産業の発展」による「しなやかで強い経済」が必要不可欠であると考えました。

〜この政策で何を実現するのか〜
沖縄独自の文化と特性を生かした「新5K経済」を提唱します。
「新5K経済」とは、観光、健康、環境、海洋、起業の促進により、外的要因の影響を受けにくい「しなやかで強い経済」を実現することです。
多くの業界が、2年以上にわたるコロナ禍に加え、世界情勢の不安定化による資材・原材料等の高騰で深刻な打撃を受けています。疲弊した経済を復興させるためには、まずは必要な公共投資や支援制度を実現します。加えて、これからの沖縄には、社会情勢の変化等に対応できる産業構造が必要です。

この政策では具体的に、
①新5K経済(観光、健康、環境、海洋、起業)の促進により、社会情勢の変化に対応できるしなやかで強い経済の実現へ
②各産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)とそのために必要な人材育成
③沖縄のディープなファンである「関係人口」を増やし、観光の質を高める
④豊富に埋蔵する水溶性天然ガスの利活用など海洋資源の積極的活用
⑤沖縄を日本とアジアの企業の聖地とする「スタートアップアイランド構想」の推進
⑥Wi-Fi環境等情報通信基盤の充実化による、多様なワークスタイルの実現
⑦沖縄の自然や風土、気候を生かした農林水産業の高付加価値化
⑧既存産業の底上げと多様な産業の振興による、県民全体の所得向上
の8つに取り組みます。

特に⑤の「スタートアップアイランド構想」に関しては、高い関心を持っているげんたさん。沖縄は多くの起業家を生み出していますが、成長する企業が少ないという課題があります。ヒト・モノ・カネの視点からスタートアップを支援し、大きく成長する企業を生み出し、さらに次の投資へと繋げる「エコシステム」を形成し、沖縄が日本とアジアの起業の聖地となる「スタートアップアイランド」を目指して、政治の場でも積極的に取り組んでいきます。

もっと詳しく知りたい方は、YouTubeチャンネルに公開中の対談動画をご覧ください。
https://youtu.be/3LPlpog_aXY

トピックス一覧へ
ホームへ戻る